食べて若くなる・心も若返る

美味しい情報・プチ健康情報

カテゴリ: イベント

 皆さま、こんにちは (*´∇`*)

 ブログをサボってばっかりのHです 


 先日、展示会に参加してまいりました。

 久々の出店側になり2日間頑張って来ました。


 これからの時代の商品がたくさん出店していて私たちも勉強になりました。

 ちょっと辛口のお客様もいて上がったり下がったり、ブレイクスルーな2日間

 でした。

 今は健康志向の商品やハラルなんかの商品も目につきました。

 いま、話題の凍眠冷凍の商品も・・・・・・・・

 ちなみにウチの商品もお野菜シャキシャキ凍眠冷凍の商品です。


 以前は野菜を冷凍すると食感が悪くなり

 美味しくできなかったのですが、

 今は180日間は美味しく食べれます。


 味も麺もマイナーチェンジしてさらに美味しくなりました。


IMG_6572


IMG_6605


IMG_6587






 

 

 

 



      困難に背を向けることは より困難な道を
         
      選ぶことである



     なるほどね Σ(=゚ω゚=;)






 ところで今日は気温が高いし太陽も出ています Σ('◇'*)エェッ!?

 台風は?

 会社のバーベキュー親睦会も中止かな?準備もいったん取りやめをして

 いましたが昨日、急に社長より大丈夫そうだからやろうということになり

 あら大変

 昨日から社員皆で仕事終わりで準備開始

 今日の夕方からです

 さて、間に合うのか

 こんなあわただしい状態でも皆さんに喜んでいただこうと思うと

 テンション上がってしまいます



 さて、私も準備しないと











ハロウィンパーティー試作&テスト(バーベキューとは無関係な写真)
IMG_4516









 
 人生は今日がはじまり、昨日まではリハーサル




 この言葉は20代の頃に本を読んだり講演会も聴かせていただいていた

 田中真澄先生の言葉!この言葉に何度も助けられた

 今、読んでも田中先生の本は心に響くな

 いくつになっても学びは大切と思う今日この頃 v( ̄∇ ̄)v



 さて、みなさま。バテていませんか?

 暑いのとコロナで行動範囲が狭くなりますよね

 私もひきこもりになりつつあります

 でも先日綺麗な海を見てきました。

 会社で働く海外実習生の二人が海が見たいというので連れて行ってきました。

 彼らは10月帰国予定でしたがコロナで帰れずもう少し日本で生活をすることに

 なりそうです。

 気持ちを切り替えてリスタートです。

 

 日本海 氷見
IMG_4275





 廻るお寿司
IMG_4274





 ベビーリーフ、アイスプラント、エディブルフラワーのサラダ
  レッドオニオンドレッシング
IMG_4288









 
 先日、千葉の幕張メッセで行われていた展示会に行って来ました。

 ウイルスの心配の中、これからの日本の為にさまざまな提案をする企業が

 あり、いろいろ新しい情報やインスピレーションをいただきました。

 マスクをして広い展示会場をひたすら歩きました

 こんなに歩いたのは久しぶり

 知り合いに会ったり、地元からの出店の方と話をしたり世間はせまいのね

 工場で使う備品や消耗品も日々進化しているのです。

 少しずつ取り入れていきたいと思います。



 IMG_3387

 
  皆さま、お元気でしたか?1カ月ぶりの投稿です。

 最近 寒くないですか? 秋ってこんなにも寒かったかしら Σ(・ω・ノ)ノ

 急に寒くなり、まだ寒さに身体が慣れていないのもあるでしょうが、これから

 冬本番をむかえるというのに寒いの嫌いな私はもう湯たんぽしています ( ̄ー ̄)ニヤリッ

 あったかいと幸せな気持ちになりますよね

 先日社員とご飯を食べながらミーティングをしました。 いろいろ達成したこともあり

 こういうミーティングは楽しいです。

 来月も引き続き頑張りたいと思います (⌒∇⌒)



 今日はハロウィン 

 私の家にしばらく鎮座していたラビットとフクロウ君、来年またね!

 ということで片付けます(ニトリ製)( ̄ー ̄)ニヤリッ

 忙しい中にも ほんの少しの心のゆとりって大切だと感じます。

 次はクリスマスバージョンを考えましょうかね 


  ミーティング


ハロウィン

 
 

 朝晩 涼しくなって秋を感じますねv( ̄∇ ̄)v

 気温の目まぐるしい変化に体調を崩す方もいると思いますが、しっかりと

 休養を取りながら頑張りたいと思います (☆゚∀゚)

 

 先月いっぱいで1年間サンフーズのお仕事を頑張ってくれた海外実習生の

 二人が帰国しました (T_T)

 仕事が早くて覚えるのも早くて他の従業員とも仲良くて1年間がアッ!と

 いう間でした。

 彼らの抜けた穴は大きいですが、またチームサンフーズが一丸となる良いきっかけ

 となるでしょう


 送別会では涙あり笑いありハプニングありでとても楽しい良い時間を過ごしました。

 会社としての会に参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。


 いやしかし一人一人の個性ハンパないΣ(=゚ω゚=;)

 その個性大好きです。


IMG_2154

IMG_2129
      

 大型連休GWも終わりました。
 
 楽しい思い出できましたか? サンフーズはGWもお仕事していましたよ。

 交代でお休みを入れながら工場は元気に稼働していましたv( ̄∇ ̄)v

 半日だけ文化遺産になっています高岡御車山祭りに海外実習生を2人連れて行って

 きました。

 途中、小雨も降ってきましたが 久しぶりのお祭りの雰囲気にワクワク気分(☆゚∀゚)

 実習生もいつもは自転車通勤ですが今日は電車に乗って行きました。

 あと残り4カ月くらいかな?頑張りましょうね(^^♪


IMG_1201

IMG_1202

 

 

 皆さん こんにちは(・∀・)

 暖かくて春を感じたり 朝晩は寒かったりと体調管理が難しい
 
 季節ですね。

 身体を冷やさないよう気を付けないとです。



 さて先日、東京ビッグサイトで行われた展示会へ行って来ました。

 スーツを着た営業マンが招待したお客様を待っているのか

 入口にズラ~っと立っている光景に女性である私は圧倒され少し怖かった

 です。中に入っても スーツ姿の男性ばっかり。

 皆さん仕事を頑張っているのだな~と思う反面、食に関する展示会なのに

 まだまだ女性の活躍の場が少ないなと感じました。

 そのような展示会だったのもあるのですが・・・

 いろいろなアイデアの商品がありましたが私はキューピーの商品に目がいきました。

 健康食品、スーパーフード、色、味

 これからの食を考えている感じが素晴らしいと感じました。

 帰りには六本木ヒルズで期間限定で開いているキューピーカフェに寄って

 来ました。

 サンフーズでは何ができるか 考えていきたいと思います(*゚▽゚*)

展示会

展示会 (4)

展示会 (7)

展示会 (3)

展示会 (2)
展示会 (2)

展示会 (6)
 


 今日は外が荒れています。

 すごい風と雷も鳴り出しました。タピオカみたいなアラレも降りだして、

 もう、寒い寒い。体調管理に気を付けなければ ('A`|||)

 ちまたではインフルエンザも大流行 w(゚o゚)w オオー! 皆さまもどうぞ

 お気を付けください。

 さて、会社ではウォーターサーバーにバリスタのついたものを休憩スペースに

 導入しました。昨年の11月1日からのネスレとのコラボレーションでできた

 いま、いちばん新しいウォーターサーバーです。使い方を全てマスターしていないため

 コーヒーの淹れ方が・・・・・・・・・・(T_T)

 カップが小さいのか、途中で止め方が解らず溢れた

 でも、すぐに暖かいものが飲めるって、この時期は小さな幸せです。
IMG_0773

IMG_0774


 


 今年最初の社員研修。

市場の会議室を借りて開催しました。 ホワイトボード、プロジェクターの準備、机のレイアウト
座席表作成、講師の方の送迎や控え室でのお茶の用意。そして大事なレジメの準備をし
開場15分前にすべてOK。
サンフーズの社員は現在4名ですが、16名の方に来ていただきました。

ゲストさんは積極的な方が多く、質問なんかもたくさんでていましたね v( ̄∇ ̄)v 

学ぶっていいですね。  新しい考えやアイデアが浮かんでくるし、モティベーションが
あがります。

一年の初めからワクワクでスタートって  (^_^)ニコニコ

お仕事での問題は山積みではありますが 気持ちは前を向いて行きたいですよね。

セミナー3
セミナー1
セミナー2

年末の繁忙期の合間にみんなが協力して大掃除をしてくれましたが

今日はやり残したところを精鋭隊5名でピカピカにしてくれています。

空気がキラキラしています✨✨

このキラキラにたくさんのお仕事が舞い降りてきますように (*゚▽゚*)

さて、昨年に準備をしていた富山ブラックもつ鍋、白えび塩味もつ鍋のテレビ通販の

放送スケジュールが決まりました。

1月6回放送のうちの2回分ですがお知らせいたします。

1月25日(金) 17:00~ ザ・シネマ
1月31日(木) 19:30~ ファミリー劇場

ケーブルテレビ放送が見れる方、是非チェックしてみてくださいね。

冷凍の商品ですので日持ちもいたします。

寒い冬にはあったかいもつ鍋は最高です。

IMG_0688

 こんにちは(*・ω・)ノ
 日増しに外の風が冷たくなってまいりました。

 今年もあと一か月半ですねぇ(・∀・)  本当に早かったと感じる1年だったと思っています。
 マンゴーカットをしたり、金時草の葉っぱをとったり 海外から技能研修生に来てもらったり
 と新しいこともやってきました。
 いろいろチャレンジの年でもあったような気がしています。
 
 ホームページも新しくなりYouTubeに会社の動画を作って流したり。
 現場とともに ひとつになって作ってきた1年です。

 冬のお鍋もいろいろなカタログに載せていただきました。
 郵便局さんの鍋カタログにも初参加させていただき はじめてだらけで勉強に
 なりました。たくさんの方に食していただけて感謝です。

 今年はお鍋は去年からの引きつづきのところと あとは初のテレビ通販もチャレンジ
 します。
 どうなることやら
 その話はまた 後日 (o^∇^o)ノ

IMG_0434


 
  
 

急に寒くなってきましたね。まだ、寒さに慣れていない時期です。
 風邪をひかないように注意しないとですね(´・ω・`)

 サンフーズでは
 初めて海外からの研修生2名、10月より仲間になりました。
 覚えるのが早くて素直で野菜を切るのも早いし、何よりも
 高齢化してきている工場に男の子の力は大きいです。

 先日、仙台に出張した時もコンビニエンスストアにはアジアからの店員しか
 いなかったように思いました。 高齢化する日本にはアジアからの若者の力は
 とても大事なのだと感じています。

 そしてサンフーズで頑張る研修生も即戦力となり ありがたいです。
 昨日は安いお店を教えてほしいと言われていたので 車でいろいろ回り
 お天気が良かったので 海にもちらっと行ってきました。
 明日からまた頑張ってくださいね

IMG_0317


IMG_0405


今日は良いお天気です☀️
梅雨入りの前の良い季節ですね〜日焼け対策も気になるところですが
やっぱり太陽がキラキラしているとテンション上がりますよね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

さて先週は名古屋に出張してきました。ビジネスサミット2018へ参加してきました。
富山県からも11社の企業が出展していました。

いつも展示会に行って思うことですが、どの企業様も頑張っている
ことを実感して刺激になります。
そして まだまだな自分に喝!
なのです。

そしていま、何を求めらているかを感じることができるのです。
今回 ご縁があった方と今後 お仕事を通じて繋がっていけるように
頑張ります(´∀`*)

ステージイベントにはインスタグラマーで料理研究家の鈴木あすなさんと
同じくインスタグラマーでモデルの菅野広恵さんのお料理とインスタ映えする
写真の撮り方などを教えてもらい 楽しくお勉強させていただきました。

28F17B4B-E62A-4DDD-8928-6464AF7AAD49
DAAAB20F-1A1E-4801-A3AA-C38EC12A8BD3
BDBFF059-AB60-4D12-9A49-141D6F42A260


#ビジネスサミット2018
#五箇山そば素麺
#もつ鍋
#名古屋
#インスタグラマー

春らしく日差しが暖かくなってきましたね。

寒い季節とは違い気持ちが穏やかになります。サンフーズの工場内もやっと
仕事がしやすい季節となりました。がしか~し、花粉症の方にとってはつらい季節でもありますね。
私も今年は くしゃみ連発しています。

さて、サンフーズでは3月の6,7,8,9、日の4日間 幕張メッセで行われていたフ―デックスジャパンに
出させていただきました。何もかもが勉強でした。もっともっと上を目指さないと。と思うと同時に
ワクワクもしてきました。

これからの日本の食の未来がわかる展示会だと感じました。
いちばんは 多くの企業がオーガニック、無添加商品に興味を
もたれている事でした。
身体に良いものを求める消費者が増えているということですね。

これからの食について肌で感じることができたと思います。
サンフーズの商品の未来も見えてきたように感じました。


2月もあと3日で終わります。月の前半のようにマイナス気温にならなくなって
ホットできるようになりました。
これから作業もしやすくなってチョット嬉しい😊

さてサンフーズは来月の6日から始まるFOODEX JAPAN2018に初出展です。
国際食品 飲料展ということで世界中から約80ヶ国の製品が集まる世界最大級の
展示会!
サンフーズの商品も海外に見ていただける機会となりましたので頑張って来たい
と思います。
問題は英語力の無さ(´;ω;`)
そこだけが心配ですが元気と笑顔とジェスチャーあるのみ(*´∇`*)

新しいことにチャレンジするのは大好きです。ワクワク

行ってみたい方は招待状がありますのでサンフーズまで


F8FB7EFA-1AE7-4153-BA75-B7EDB05E5865


皆さま、久しぶり過ぎる投稿になってしまいました( ´,_ゝ`)
雪もチラチラ本格的な冬の到来!
寒い寒い現場での作業を従業員の皆んなは明るく頑張ってくれています。
1年で一番忙しい年末のこの時期、朝からバタバタとしながらやっております(*´ェ`*)
作業に集中するあまり今日が何日かわからなくなっています。忙しさのせいか老化のせいかわからない💦
通販のお鍋セットも動きはじめています👍これからこれから (´▽`)


毎日遅くまで残業で頑張ってくれている社員。ミーティングを家で食事をしながら行いました。
お酒はありませんが 良いコミュニケーションの場になりました。
来年に向けて今を頑張ります(*゚▽゚*)

6EC219E7-50C4-4FA6-A240-5E45F7849E23

C07A2CDA-38B9-4D48-A62E-0C9D9265014C
06D0F669-49DE-42B0-9D7D-370E08EF4569




朝からイベントに出展させていただいておりますv( ̄∇ ̄)v

色々な企業のかたが頑張っている姿に自分たちはまだまだ頑張らないとと思います。
富山県にいても知らなかった商品など勉強になります。

朝からブースの準備から他のブースの見学など立ちっぱなしで腰にきてますが午後も頑張ります。3C6695C9-D746-42DE-9915-EB33B19A234D
A4F942BE-3659-4583-94F9-AABB01ECF2E4
BC3616BC-0A5A-47B4-A3DF-507AB08F34D4
92D8A9E2-5B75-4A96-A4B3-FD3D23851297

今日は暖かい1日ですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
最近、我が家では おでんがよく食卓に上がるようになって来ました。
これからがお鍋の季節ですね(⌒?⌒)

明日はイベント
ビジネスフェアに参加してきます。
まだまだスタートしたばかりの鍋ですがいろんな方に紹介ができればな〜と
思っています。

当日の様子はまた次回
お楽しみに

E7532F74-C31D-425F-BA0C-E855C09E0BFD


昨日は暖かいちにちでしたが今日は寒いですね。

体調も崩しやすい時期だと思います。

疲れをためず、しっかり睡眠をとって過ごしたいと思います.。゚+.(・∀・)゚+.゚

先日、リオオリンピックで日本にメダルを復活させたシンクロナイズドスイミングのヘッドコーチ

井村雅代さんの「人を育てる」という講演会を聴きに富山市まで行ってきました。

自分の常識のレベルを上げる!この言葉が心に残りました。

仕事に置き換えると、例えば1時間に10キロが当たり前と思うか1時間に20キロが当たり前と思うか

当たり前のレベルを上げること!

本当に 人は心ひとつで劇的に変わるのですね(*゚▽゚*)


今年も残すところあと2ヶ月。

心のレベルを上げて頑張りましょう👍BBFC31AE-D1E0-43A2-A0D6-DC25396349F9


先日 東京の虎ノ門ヒルズにて商談会に行って来ました。今回は私は留守番(・∀・)

3年越しのウチのお鍋、去年からいろんな場所で紹介して来ましたが 今年になって 興味を持っていただけるようになって来ました。
これからお鍋の季節! 皆さまに是非 食べていただけると嬉しいです😊


060ABF68-7525-4EC1-927E-8E68B414C308


空気が秋の匂いですね〜
今日は十五夜! お天気も良くてお月見日和です。
お月様は綺麗に見えるかな?


さて、新人さん達との交流会しました。
もうひとり事務の女性も一緒でしたが 照れ屋さんのようで 横でニコニコ😊
たくさん食べて いただきました。
いつも あまり食べないイメージのあるN君も食べて飲んで Σ('◇'*)エェッ!? オオーw(*゚o゚*)w
お仕事モードではないリラックスの皆んなと未来について語りあいました。

社長は飲み足りなかったかな?

4DB66BA0-7A39-4BC6-BA50-0D7B99A01C66


朝晩涼しくなって 体調を崩す人もチラホラ。゜゜(´□`。)°゜。

自己免疫の力を引き出すには バランスの良い食事が一番です。

よく風邪をひくとか、体調を崩しやすい人は身体に悪いものがたっまっているのかもしれませんね〜



新しいHPのためにプロのカメラマンの方に写真をとってもらいました。

狭い事務所に機材を入れて ・・・・・・

プロの技は さすがです。

出来上がりましたら またお知らせします。IMG_1972
IMG_6924

 毎日暑いですね〜〜💦

 なんとなく脚のダルさを感じながら パソコンに向かっています。

 昨日は金沢にて食品の展示商談会!

 無事に終了いたしました。

 サンフーズのブースに来ていただいた企業様、ありがとうございました 。

 いろいろ勉強になる事ばかりで いい意味での刺激もたくさんいただき  今後に活かせそうです*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

 秋からのお鍋商戦、それと新商品の開発   頑張りますv( ̄∇ ̄)v
IMG_1857
 

   

   明日は金沢にて展示商談会に参加させていただきます。

  秋からの鍋の紹介をしてきます。

  気に入ってくれるところがあると良いです(*゚▽゚FullSizeRender
*) 

このページのトップヘ