食べて若くなる・心も若返る

美味しい情報・プチ健康情報

カテゴリ: フルーツ


   寒い冬は暖房で乾燥して喉が渇きます。


   昔からこたつでミカンのイメージな昭和な私ですが


   なんとミカンには凄い効果があったのです。


   毎日ミカンを食べるとヤバいです。


  ①  骨密度があがる 

     よくミカンを食べる人は骨粗しょう症になりにくい

     ことが分かっている これは

     ミカンに含まれる β-クリプトキサンチンによる効果

     
  ②  痩せやすくなる 

     ミカンはカロリーが低く太りにくい食べ物なのです 


  ③  認知症になりにくくなる

     ミカンを一日3個以上食べてる人は認知症になりにくい

     というデーターがあるんですって 




     でも食べすぎに注意しましょうね

     何事もほどほどに 



   アンチョビポテト
IMG_9377

  
  ジャガイモ2個を乱切して3分半チン
  フライパンにオリーブオイル大さじ2
  ニンニクのみじんひとかけ分を弱火で香りが出たら
  アンチョビを3切れから4切れ入れてくずす
  そこにチンで柔らかくなったジャガイモを投入
  さっきのアンチョビソースとからめながら焼けばできあがり
  





     


  気が付けば9月も半分を過ぎていた

 






 野菜のお仕事は自然との戦いでもあります。

 台風や豪雨は野菜の発育や出荷に影響します

 なかなか一年ずっと何事もなく野菜を仕入れることができることは

 ありませんね

 でも日本中の生産者さんのおかげで毎年、なんだかんだと

 乗り越えていっております

 感謝、感謝しかありません


 うぉぉぉ~~もっともっとがんばります




 そこで今日のことば

  「 相手への要求が多い人は、自分に自信がない証拠 」

                       by   美輪 明宏


  わかる気がします Σ(=゚ω゚=;)



 いただいたスチューベン🍇
 甘い
IMG_7697












このページのトップヘ