ウーン 蒸し暑い!
朝晩で少し秋の気配を感じる今日この頃です。
が、日中は蒸し暑い💦💦
体調には十分気をつけたいですね。
さてさて、会社では若返りも相まって変化にもついて行かねばなりません。
タイムカードもガチャンスタイルからスマートなPCスタイルに❢❢
年配のパートさんも頑張ってついて来てくれていることに感謝です。
そしていちばんはインカムです。こんな便利だとは知りませんでした(/・ω・)/
広い工場にでもボタンひとつでどこにいるか探さずに会話できるんですよぉ(@_@)
なんで今まで使っていなかったのか。
もう手放せません。
不知でした。
不知と言えば 「 人間は人生で3つの事が起きている 」
一つ目は、自分が知っているという事実を知っている。
日本は島国である。みたいなそのことを自分が知っていることを
わかっているということ。( 知・知 )
二つ目は自分が知らない事実を知っている。
モンテネグロってどんな国であるか自分が知らないことを
わかっている。 (不知・知 )
三つ目は自分が知らないことすら自分が知らない。
( 不知・不知 )
自分が知らない事実がどのくらいあるか知りませんよね。
この不知不知が大半を占めているのですって❢
今日まで多くの事で行き詰った。そして行き詰まりを解消した結果は
いつも、「 なるほど、こうすれば良かったのか 」という不知不知との
出会いだったのでは?
知らないことを知るって世界が広がりますよね(^o^)
年齢を重ねていく毎に 新しい情報を受け入れていくことは
脳にとっても良いらしいですよ 💛💛
コメント