食べて若くなる・心も若返る

美味しい情報・プチ健康情報

July 2020

 働きを支えてくれる体に感謝する心が健康をもたらしている




 今日は良い天気  蒸し暑いです

 明日で7月も終わりですね。この数カ月で生活が一気に変わりました。

 生活に潤いをもたらす旅行や飲食、ライブやイベントが行きにくくなり

 そのぶん、リモート会議や、リモートレッスン、リモートライブと新しい楽しみ方

 もでてきましたね。アイデアで困難を乗り越えようとする日本人は凄いです

 いつもどんな困難にもデモや批判よりも前に進もうとする力はさすが

 日出する国(ひいずるくに)日本

 



 先日、法事がありこのご時世ですので身内のみでひっそりと行いました。

 しっかりソーシャルディスタンス、マスク、除菌、手洗いなど今までにないさまざまな

 心がひとつの事をするために働きます。

 食品工場ではすべてやってきていることですが、一般にも大切になってきたことは

 悪い事だけでもないように思います。

 そしてアベノマスク!あまり使い道がないと不人気みたいですが、私は

 法事用!というだけではありませんが、リメイクして使っています

 法事が終わったので、少しラインストーンをポイントでつけてキラキラ

 テンションアップヾ(=^▽^=)ノ ひとりで盛り上がっています。

 野菜の高騰、規格外野菜と工場内もいつも以上にピリピリムードも

 あることはありますがパートさんたちは毎日元気でホッとします。

 
 早くワクチンが欲しいところですね。





 リメイク アベノマスク
IMG_4183





   思い通りにならないことを通して人は磨かれ成長していく





 こんにちは( ̄∠  ̄ )ノ

 今日もワクワク過ごしたいと考えている私です。

 こんな異常なコロナや自然災害な時に不謹慎でごめんなさい(´・ω・`)

 
 

 不安な気持ちになっている人も多くなっていると思います。

 でも今までもマスコミが不安をあおっても世間がパニックになっていた時も

 自分たちの経済状況が悪化しても私は不思議と大丈夫なんですね。

 どうしてかな?馬鹿なのかな?なんて思ったりしましたが


 たぶんいつも必死なんだと思います

 その時その時に集中して目の前のことに必死に取り組んでいるんだと思います。

 余計なことを思っている暇がないのかも。

 その時にできることにめいいっぱい集中する!


 そしてきっと上手くいくと信じる。めげないと決める

 

 昔からそんなタイプでもなかったかもしれませんが、いろいろ経験して腹座ったの

 でしょうか オオーw(*゚o゚*)w

 

 毎日小さなことでも楽しいことを!という事で先日従業員たちとちょっとした

 あみだくじをやりました。当たりの商品はホントにささやかなものですが、

 大変な中、頑張っている皆さんに何かしたかったから(・∀・)

 どうでもいいと思っている方もいると思いますが (; ̄Д ̄)

 まぁ気にしないで

 

 まだ梅雨明けもしませんが、明るい気持ちで暑い夏をのりきりましょう





  桃とブラッターチーズのサラダ
IMG_4173




 


 


 目標を意識することから努力の意欲が湧いてくる



 皆さまこんにちは(・∀・)つ

 今日もどんよりジトジトだけど気持ちはカラリと

 大雨の被害にあわれた方はまだまだ不安な日々を送っておられることと思います。




 これだけ雨が続きますと畑も収穫が思ったようにできなかったり腐ってしまったり

 世の中、野菜の高騰がおこり大変な状況です

 仕事にも少なからず影響が出てきています。

 でもでもそこまで焦ってもいません。

 毎年台風やいろいろな自然災害がありますがお仕事は続いていますもんね

 プラスの波動はプラスの結果を生みますからね

 ブーメランって言葉をよく聞きますが 周りにプラスをあたえていますか?

 マイナスをあたえていますか?

 あたえたものが戻ってきます

 今をしっかり乗り越えたいとスタッフ一同 奮起しています。



 季節のじゅんさいオードブル
 

IMG_4103



季節のホヤ貝
初めてさばくの巻

IMG_3958










 
 

 

 


 


 豪雨により被害をうけられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 




 最近はずっと雨、野菜の被害もあるとのことで野菜のお仕事の私たちは

 毎日ひやひやです。

 でも良い商品をつくるため明るい気持ちでお仕事したいと思います(・∀・)つ

 会社で頑張る海外実習生はコロナで帰国が遅れることになりそうです(;´Д`)

 毎日 一生懸命仕事に取り組んでくれて本当に助かっていまよ

 なので先日、焼肉を一緒に食べにいきました。

 社員数人も一緒に行って良い親睦になりました

 日本の焼肉は美味しいと喜んでいました。

 しかし皆、よく食べる

 


 私はカメラマン
IMG_4067


 

 

このページのトップヘ