今年も残すところあと一日となりました。今日で仕事納めです。
今年は皆様にとってどんな年でしたか?
平成が終わり令和となり歴史の移り変わりを体験しました。
時代の変化とともに、食生活も変わってきました。
お正月におせち! 最近は若い人はあまり食べないですよね。
でも、お正月のメニューって砂糖を使った料理が多いんですよね。
日持ちする料理だからかな。煮物、伊達巻、きんとん、黒豆、酢の物、
そして餅。
食べ過ぎると体が糖化します。
体が酸化することを 体が錆びる といいますが
糖化とは過剰な糖によって体が焦げる 状態の事。
糖化すると老化が進み糖尿病、高血圧、がんなどさまざまな
成人病のリスクがあがります。
ということで、食べ過ぎず適度に美味しくたべましょう。
今年もお世話になりました。
皆さま 良いお年をお迎えください

